-
カテゴリ:5年
5年生 裁縫始まっています! -
5年生の家庭科では、裁縫の学習が始まっています。初めてのときは玉止めや玉結びに苦戦していましたが、少しずつ上達してきました。展覧会に向けて、まずはフェルトで小物作り!自分が思い描いているものが形になっていくことが楽しいようで、はりきって作っています。
みんな全集中…早坂がカメラを向けても、見向きもしてもらえまえんでした・・・。
分からないところは教え合ったり、支援員さんに教わったりと、着々とすすめています!
何人かは完成してきています。「先生、見て!できました!」「あと、水玉模様をつければ終わり!」「わ、◯◯のやつ、いいじゃん!」と、明るい声が飛び交いました。展覧会の家庭科作品、楽しみですね!!
公開日:2023年09月14日 14:00:00
更新日:2023年09月16日 12:59:07
-
カテゴリ:5年
道の駅でお土産を買いました。 -
それぞれが、お土産を選んで買いました。
これから東京に向けて出発します。
公開日:2023年07月31日 13:00:00
-
カテゴリ:5年
東陽小学校まであと少し! -
東京湾の上まで来ました。
東陽小学校まであと少しの時間を友達と一緒に楽しく過ごします!
公開日:2023年07月31日 13:00:00
更新日:2023年07月31日 14:00:40
-
カテゴリ:5年
宿舎「さじべえ」を出ました! -
片付けをして、いよいよ出発の時です。
宿舎の井野さんから、励ましの温かいお言葉を頂きました。
「さじべえ」さん、3日間お世話になりました!
公開日:2023年07月31日 12:00:00
更新日:2023年08月02日 10:02:04
-
カテゴリ:5年
岩井最後の食事です -
岩井最後の食事です!
宿舎の方々に3日間の中で美味しい食事を用意していただきました。
感謝の気持ちを込めて、「いただきます!」
公開日:2023年07月31日 10:00:00
-
カテゴリ:5年
お宝を探せ! -
最後の海水浴です。
まずは、砂浜に埋まったお宝探しで体慣らしをします。
砂からお宝が出てくると大盛りあがり!
制限時間ぎりぎりまで一生懸命掘りました。
公開日:2023年07月31日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
海とお別れ -
3日間にわたり、安全に楽しく泳ぐことができました。
子供たちの中からは「帰りたくない」と終わりを惜しむ声が聞こえてきます。
友達と海で泳ぐ最高の思い出ができました!
公開日:2023年07月31日 09:00:00
-
カテゴリ:5年
岩井臨海学校の思い出 -
公開日:2023年07月31日 08:00:00
-
カテゴリ:5年
3日目の朝 -
3日目の朝を迎えました。
今日で岩井臨海学校も最後です。先生たちの話を真剣な表情で聞いています。
最後まで、気を抜かずに楽しく過ごしたいと思います。
公開日:2023年07月31日 06:00:00
-
カテゴリ:5年
キャンプファイヤー -
2日目夜のメインイベント、キャンプファイヤーの時間です。
この日のために、レク係がゲームや歌など楽しいイベントを考えてくれました。
水平線に沈む太陽を眺めながら、静かに燃える火をみんなで囲みます。
初めてやったという人も多く、貴重な経験となりました。
公開日:2023年07月30日 21:00:00