-
カテゴリ:4年
4年 運動会でのご声援ありがとうございました! -
運動会では、皆様のご声援、ありがとうございます。
晴天の中、こどもたちは全力・全集中で今までの練習の成果を発揮することができました。
表現の「新時代2023」では、音楽に合わせて笑顔で踊ったり、短距離走では歯を食いしばって走ったりと、すてきな姿がたくさん見られました。
運動会を通して、こどもたちは大きく成長することができました。公開日:2023年05月30日 16:00:00
更新日:2023年06月01日 12:47:25
-
カテゴリ:4年
4年 4年生の新時代へ!! -
運動会がいよいよ今週末となり、入退場も含めた通し練習を行いました。蒸し暑い中ではありましたが、練習の成果を発揮し堂々と演技する姿が見られました。今週は、表情や指先までの意識など細かい部分の意識を高め、よりよい演技を目指して頑張ります。水分補給をこまめに行いながら、本番に向けて気持ちを高めていきたいと思います。
公開日:2023年05月22日 16:00:00
更新日:2023年05月23日 08:42:11
-
カテゴリ:4年
4年 電池のはたらき -
理科の授業では、電池のはたらきの学習をしています。
直列つなぎと並列つなぎとでは、モーターの回る速さが違いました。
「どうしてだろう・・・?」
「もしかして、電流の大きさが違うんじゃないかな?」
「かんい検流計を使えば、調べられそう!」
自分たちで実験の計画を立てて、グループで協力して調べています。公開日:2023年05月19日 15:00:00
更新日:2023年05月20日 09:18:02
-
カテゴリ:4年
4年生 図工の様子「自分色アイスクリーム」 -
4年生は絵の具の魅力を体験する活動をして、その作品を貼り合わせてアイスクリームの絵を作りました。
とってもたかーく積み上がったアイスクリームや、
アイスを持っている手をお花紙で表現した作品など
それぞれの個性が出た作品ができあがってきました。
公開日:2023年05月15日 09:00:00
更新日:2023年05月15日 10:25:08
-
カテゴリ:4年
4年 社会科「都道府県を調べよう」 -
社会科の学習では、東京都を中心に都道府県を調べる学習を行っています。今日は、東京以外の都道府県のことを地図帳やタブレットなどを使って調べ、都道府県3ヒントクイズを作成しました。写真は、友達に問題を出しながら交流する様子です。自分が作った問題を、楽しそうに出題し合う様子が見られました。
公開日:2023年05月11日 15:00:00
更新日:2023年05月13日 14:08:57
-
カテゴリ:4年
4年 運動会ダンス 「新時代」 -
運動会練習が始まりました。「4年生の新時代をつくっていこう」をスローガンに、Adoの「新時代」という曲に合わせて踊ります。アップテンポの曲ではありますが、意欲的に練習に取り組み、少しずつ形になってきています。どう仕上がっていくのか楽しみです。
公開日:2023年05月09日 16:00:00
更新日:2023年05月11日 09:39:54
-
カテゴリ:4年
4年 理科「電池のはたらき」 -
理科の学習は「電池のはたらき」の単元に入りました。この日は「乾電池の向きを変えると電流の向きは変わるのか」という課題について、簡易電流計を使って実験し考えを深めました。
うまく電流が流れない班があると、得意な子がミニ先生となって教え合い、学び合う姿が素敵でした。公開日:2023年05月09日 16:00:00
更新日:2023年05月11日 09:40:16
-
カテゴリ:4年
4年 1年生を迎える会を行いました! -
1年生を迎える会を行いました。4年生は、東陽小の「秋」を紹介しました。芸術の秋ということで、3年生の時に練習した「パフ」をリコーダーで演奏しました。きれいなメロディが体育館に響き渡りました。
公開日:2023年04月20日 16:00:00
更新日:2023年04月20日 17:29:50
-
カテゴリ:4年
4年 東京都の地形を調べよう -
4年生の社会科の授業では、東京都について調べる学習を行っています。
・東京都の地形
・東京都の産業
・東京都の交通網
この3つの視点から、詳しく調べています。
今日は「ヤッホー東京君」を使って、東京都の地形を調べる学習を行っています。パーツを組み合わせることで、地形の変化が一目瞭然です。東京都はどのような地形になっているのでしょうか?公開日:2023年04月18日 17:00:00
更新日:2023年04月19日 09:12:33
-
カテゴリ:4年
4年 理科 春さがし -
理科の学習で春探しをしました。
校庭は広くはありませんが、学年園の近くでは沢山の虫や草花を発見できたようです。見付けたものを観察カードに記入しながら、嬉しそうに教えてくれる姿が印象的でした。公開日:2023年04月18日 16:00:00
更新日:2023年04月19日 09:12:45