-
カテゴリ:1年
1年生 おいしい給食いただきます! -
待ちに待った、給食の始まりです。
小学校に入学してはじめての給食は、「チキンカレーライス」「大豆といかのサラダ」「コロコロパイナップルゼリー」「牛乳」でした。
もちろん、給食当番もはじめてです。身支度を整え、みんなで手分けしてお仕事をしました。
「いただきます!」の元気な号令のあと、行儀良く、おいしく食べました。
「おいしかったね!」「楽しかったね!」と言いながら、にこにこ笑顔の1年生でした。公開日:2025年04月14日 18:00:00
更新日:2025年04月16日 09:13:30
-
カテゴリ:1年
1年生 対面式 ~みなさん、よろしくおねがいします!~ -
4月14日は、対面式がありました。入学してからはじめて、全校児童のみなさんに会いました。
「かっこいい1年生だなって、思ってもらいたい!」
対面式の前は、そんなことを話していました。お兄さん、お姉さんがたくさんいることにびっくりと緊張した気持ちの1年生でしたが、しっかり挨拶をすることができました。
東陽小学校の一員として、これからもどうぞよろしくお願いします!公開日:2025年04月14日 18:00:00
更新日:2025年04月16日 09:13:12
-
カテゴリ:1年
【1年生】ペア学年交流 -
ペア学年交流では、1年生は6年生のためにお店屋さんごっこをしました。国語科「ものの名まえ」の学習を生かして、お店の商品を絵カードにしました。6年生から「絵が上手に描けているね。」とほめてもらいました。
公開日:2025年02月18日 15:00:00
更新日:2025年02月24日 21:08:55
-
カテゴリ:1年
【1年生】プログラミング出前教室〜車を作って動かそう〜 -
プログラミング出前教室では、ブロックの車を組み立てて、タブレットを使って操作しました。
組み立て方や操作の手順が正しくないと、車はうまく動きません。
こどもたちは、説明をよく聞いて、一つ一つ丁寧に取り組んでいました。こどもたちからは、「もっとやりたい。」「思ったところに車が動いてよかった。」などの声がありました。
公開日:2025年02月03日 11:00:00
更新日:2025年02月10日 13:42:54
-
カテゴリ:1年
【1年生】リースの飾り付け -
アサガオのツルを使って、リースを作りました。色々な材料を使って、飾り付けをしました。種は、次の1年生へのプレゼントとして取っています。
公開日:2024年12月16日 09:00:00
更新日:2024年12月16日 12:59:24
-
カテゴリ:1年
【1年生】ドングリおもちゃ -
生活科見学で2年生が拾ってくれたドングリを使って、おもちゃ作りをしました。世界で一つだけのおもちゃです。けん玉やこま、マラカスなどを作って楽しみました。
公開日:2024年12月11日 10:00:00
更新日:2024年12月11日 13:12:44
-
カテゴリ:1年
【1年生】ペア学年交流 -
ペア学年の6年生と1年生で交流をしました。
一緒に給食を食べた後、5時間目には一緒に遊びました。
1年生が楽しめるように6年生は、たくさん工夫をしてくれました。公開日:2024年12月02日 14:00:00
更新日:2024年12月02日 20:52:09
-
カテゴリ:1年
【1年生】本の読み聞かせ -
朝の基礎基本の時間に、図書ボランティアによる本の読み聞かせがありました。お話の最初から最後まで集中して聞く姿が見られました。終わりには、振り返りも伝えることができました。
公開日:2024年12月02日 10:00:00
更新日:2024年12月02日 20:52:16
-
カテゴリ:1年
【1年生】お話会 -
ガリバーさんたちが、お話会をしてくれました。「手遊び歌」「素読」「パネルシアター」など、たくさんの関わりをしてくれました。こどもたちは、一人一人物語の世界に入り込んでいました。
公開日:2024年12月02日 10:00:00
更新日:2024年12月02日 20:51:44
-
カテゴリ:1年
【1年生】読み聞かせ -
朝の読書の時間に図書ボランティアの方々が読み聞かせをしてくれました。新しい物語にまた一つ出会うことができました。これからも本との関わりを大切にしていきます。
公開日:2024年11月08日 11:00:00
更新日:2024年11月11日 21:55:52