日記ページ


検索
カテゴリ:仲よし
仲よし 音楽の授業
IMG_20250610_111024

IMG_20250610_111047

IMG_20250610_111056

IMG_20250610_111202

仲よし学級は、講師の先生による音楽の授業を行っています。
低学年はリズム遊びや季節の歌、鍵盤ハーモニカを練習中です。

公開日:2025年06月18日 17:00:00
更新日:2025年06月20日 16:50:03

カテゴリ:仲よし
みんなと一緒に「すなばあそび」
IMG_20250617_092355

IMG_20250617_090531

IMG_20250617_093717

6月17日に1年生と交流学習を行いました。
みんなと一緒に校庭の砂場を使って「すなばあそび」を楽しんでいます。
焼きそばやジュース、アイスクリームなど作った物を笑顔で紹介してくれました。

公開日:2025年06月18日 08:00:00
更新日:2025年06月18日 12:45:55

カテゴリ:仲よし
夢の島までもう少し
IMG_20250612_143449 (1)

IMG_20250612_143459 (1)

IMG_20250612_143513

IMG_20250612_143509

仲よし学級の4年生3名は、6月18日(火)から1泊2日で夢の島のBumBで行われる夢の島宿泊学習に出かけてきます。

初めて、親元を離れて宿泊をするということで、ドキドキしながらもレク係の司会というお仕事も任されています。

レク係の司会の練習に同じ学級の3年生が協力してくれ、みんなでレク係の練習に参加しました。

さぁ、いよいよ夢の島宿泊学習です。4年生がんばって!!

公開日:2025年06月17日 07:00:00

カテゴリ:仲よし
ぴっちゃんタイム ~だれがいちばんおおくみずをもらえるかな!?~

またまた来ました
「ぴっちゃんタイム」

今週のテーマは
「だれがいちばんおおくみずをもらえるかな!?」

うさぎの3兄弟
水を飲みたいけど
器が違う!
「たくさん飲みたい!」
さてさて・・・
いったいどれが多いんだ???

興味津々にのぞき込む
仲よしのみんな
ざわめきが止まらない

答えは・・・

「兄弟けんかは、しなくて良いよ!」

ということでした(^^)/

ということで
またまた水の不思議にふれることができました。
たくさんの
「?」
「!」
多くの学びの時間となりました。

IMG_20250611_091230

IMG_20250611_091801

IMG_20250611_092323

公開日:2025年06月13日 18:00:00
更新日:2025年06月14日 09:24:18

カテゴリ:仲よし
キッザニア
DSCN8466

DSCN0688

DSCN0831

IMG_0754

6月3日の火曜日に「キッザニア東京」に行きました!
グループに分かれて、高学年はグループのリーダーとして、低学年は仕事を楽しむことを目標に、一人一人が気持ちを高めてお仕事に臨むことができました。

公開日:2025年06月06日 16:00:00
更新日:2025年06月06日 19:58:10

カテゴリ:仲よし
ぴっちゃんタイム ~水にみどりの粉を入れたら!?~

今回のぴっちゃんタイムはプチ実験

「ペットボトルの水に緑の粉を入れたらどうなる?」

「緑になる!」
「ゆっくりしずむ!」
「???」

ワークシートを渡される前に
たくさんの
「!」「?」

実験が始まると・・・
食い入るように集まる視線
さらに
!!!!!!!!!!!!の嵐

「水」への興味がどんどん深まっています。

因みに・・・どうなったか?
皆さんも考えてみましょう!

「ぴっちゃんタイム」

まだまだ続きます。

IMG_20250528_p01

IMG_20250528_p04

IMG_20250528_p03

IMG_20250528_p02

公開日:2025年05月29日 18:00:00
更新日:2025年05月30日 08:33:30

カテゴリ:仲よし
仲よし畑 始まってます
IMG_20250516_134449

IMG_20250516_135832

IMG_20250516_135839

IMG_20250516_141158

今年度の教材園がスタートしています。
種から枝豆を、苗でキャベツ、ピーマン、なす、さつまいもを植えました。
みんなで種や苗を植えた後、当番で水やりをしています。今後の成長が楽しみです。

公開日:2025年05月27日 15:00:00
更新日:2025年05月27日 18:24:37

カテゴリ:仲よし
仲よし やご部
IMG_20250516_133351

IMG_20250520_103145

IMG_20250516_133418

IMG_20250516_134502

3年生のやごとりの学習をした後、仲よし学級では6年生を中心にこども発信でやご部が発足しました。

主な活動としては・・・
1.日々のやごの観察
2.やごのえさの捕獲
3。やごの生態について本で調べる です。

校庭遊びの日には、こどもたちが「先生、やごのえさをとってきます!」とミミズを捕まえてきたり、その後に、捕まえたミミズを入れて、捕食の様子を観察しています。

学年の垣根を越えて、一緒に学び合う姿は微笑ましいです。

公開日:2025年05月27日 15:00:00
更新日:2025年05月27日 18:24:25

カテゴリ:仲よし
ぴっちゃんタイム!
IMG_20250515_091817

IMG_20250515_091859

今年の仲よしのテーマは「お水」
身の回りにある水についてみんなで考えました。
蛇口やお風呂、川や海など色々な場所を発表しています。

公開日:2025年05月15日 18:00:00
更新日:2025年05月16日 07:58:19

カテゴリ:仲よし
仲よし 消防士!?

東陽小学校に「消防士」がやってきました!
実は
先日の「消防写生会」は残念ながら雨のため中止
画像を見ながら消防車を描きました

でも
さすが125年の歴史のある学校
思い出資料館に保管されていたものを拝借
みんなで消防士になってみました!
撮影会もして
とても楽しい時間になりました(^^)

ところで
仲よし2組には
「カメ」の「ますおさん」
がいます
「何で ますおさん なのか?」
知っている方いたらおしえてくださいね!

消防士になりました

IMG_20250509_111209

IMG_20250509_111213

ますおさん

公開日:2025年05月12日 08:00:00
更新日:2025年05月12日 12:41:47