カテゴリ:全体
125周年SPプロジェクト

カテゴリ:全体 125周年SPプロジェクト
DSCN1074

DSCN1080

DSCN1081

10月29日の朝に、125周年SPプロジェクトが行われました。
東陽小学校に、長年お力添えをしてくださっている山村さん、武田さんをゲストにお迎えし、全校児童の前でインタビューに答えていただきました。
昔は東陽小の屋上から海が見えたこと、ドジョウつかみ大会や花火大会などの催しがあったこと、ティーボール大会やドッジボール大会についてのお話などをしてくださいました。
最後に東陽小の児童に向けて、メッセージもいただきました。
山村さんからは、
「本気ですれば、大抵のことができる・本気ですれば、何でも面白い・本気でしていると、誰かが助けてくれる」ということを、
武田さんからは、
「自分が何をしたいか、何ができるかを考えること、一人で頑張っているのではなく、多くの人に支えられていること、東陽小のこどもでよかったと思ってもらいたい」ということを伝えていただきました。
司会担当の6年生は、堂々とした進行をすることができ、聞いているこどもたちも色々なお話に対して興味深そうにしていました。
東陽小学校の歴史や、多くの支えがあるありがたさについて感じることができる時間になりました。

公開日:2025年10月29日 13:00:00
更新日:2025年10月29日 16:54:30