カテゴリ:2年
2年2組 『スイミー』

カテゴリ:2年 2年2組 『スイミー』

国語で「スイミー」の学習を行っています。単元のめあては「お話を読み、すきなところをつたえよう」です。最後には、スイミーの好きな場面を絵に表して、好きな理由などを友達と伝え合う活動をしようねと、こどもたちと話しています。

 

本時のめあては「ことばに気をつけて、ばめんのようすを思いうかべよう。」です。

 

『スイミーは 考えた。いろいろ 考えた。うんと 考えた。』という本文の言葉から、

 

「1時間〜2時間くらいは考えたんじゃないかな。」

「いろいろ考えた。とあるから、大きな魚を追い出すたくさんのアイディアがあったんじゃないかな?」

「ぼくたちはこんなに考えたことがないなぁ。」など、多くの考えが出ました。

 

 

『うなぎ。かおを みるころには、しっぽを わすれているほど 長い。』という本文の言葉からは、

 

このうなぎは、どのくらい長いんだろう?と、みんなで様子を思い浮かべました。

 

ある子が「ものさし8個分くらいかな??」というと、みんなでやってみよう!!!と30cmものさしを持ってきて…

 

 

いつの間にか、こんなに長いうなぎが!

 

想像を膨らませるこどものワクワクは、海よりも深いです!!!

公開日:2025年06月25日 16:00:00
更新日:2025年06月26日 08:50:16