【タイトル】
6年生 ペップトーク【本文】
6年生は、金曜日にペップトークについてのお話を聞きました。 ペップトークとは、試合前の掛け声からはじまったそうです。 前向きな言葉をペップ、後ろ向きな言葉をプッペと呼びます。ペップは人の心を前向きにして、いろいろなことに挑戦する力が出ることや、周りの人を助けることができることを聴きました。 話を聞いたあとは、実際にペップの練習をしました。 自分や学校、友達のプッペを、前向きなペップで埋めるというものです。 最初は何を書こうか悩んでいた子たちも、ゆっくり考えていきました。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。