【タイトル】
4年生 理科「電流のはたらき」【本文】
理科では電流のはたらきについて学習しています。 モーターを速く回すにはどうしたらいいか話し合い、電池を増やしたら速くなるのではないかと考えました。 実験してみると電池を増やしたら必ず速くなるわけではないことに気付きました。 つなぎ方によって変わるということを互いに教え合い、直列つなぎと並列つなぎについて学んでいました。 また、電池の数を3個、4個にするともっと速くなるのではないかと考え、協力して実験していました。【添付ファイル】
IMG_20250613_145750.jpg