【タイトル】
6年生 授業の様子【本文】
2月6日(木)学校公開初日の授業の様子を紹介します。 1組 小学校生活最後の調理実習を行いました。メニューは「ツナとコーンの洋風炊き込みご飯」「ジャーマンポテト」「イタリアントマトスープ」です。2時間続きの授業ではありましたが、3つのメニューを完成させたのは素晴らしいですね。担任もできあがったものを食べましたが、とってもおいしかったです! 2組 理科の授業で実験を行いました。実験の内容は「炭酸水から出る泡を調べよう」「リトマス紙を使って、水溶液を仲間分けしよう」でした。理科では、予想や考察が大切になります。先生が作ったワークシートを使いながら理解を深めていました。 3組 書写の授業で「感謝」を書きました。授業の初めには誰に対してどのような気持ちで「感謝」を表すのか考えました。姿勢を正して取り組む姿が素晴らしかったです。さすが6年生!【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。