【タイトル】
4年生 研究授業【本文】
7月17日(水)の5時間目、4年1組で研究授業を行いました。 全教職員に囲まれ、いつもよりちょっぴり緊張した様子でした。 社会科の教科書に発展的な学習として載っていた下水道・電気・ガスについて調べ、オリジナルの新聞の形にまとめました。 5時間目は発表のリハーサルの時間でした。友達から「今のままでももちろんいいけど声を大きくするともっといいよ!」「前を見るともっと良くなるよ!」などの具体的なアドバイスをもらい、本番に向けてより一層やる気になったようでした。 発表原稿を推敲し、7月18日(木)はいよいよ本番です。昨日直したいと思ったところを改善できたと言う意見がたくさん出ました。 発表が楽しかったと言っている子がたくさんいて良かったです。 4月に比べると調べる力や書く力、発表する力がぐんぐん伸びていると感じました。これからも楽しみです。【添付ファイル】
IMG_20240717_135824.jpg