【タイトル】
6年社会 スイーツ総選挙【本文】
社会科の学習の一環として、模擬選挙の学習をしました。 選挙を疑似体験することを通して、選挙そのものに関心を持ち、将来選挙と積極的に関わろうとする児童を育てることを狙いとしています。 今回の投票議題は「学校の給食のデザートの献立は何が良いか」です。別紙・選挙公報と候補者の演説ビデオを参考に投票しました。 本来なら、区の選挙管理委員会の方においでいただき、体育館で大々的に実施する予定でしたが、緊急事態宣言中ということで、出来るはんいでの実施となりました。 写真にある投票箱は、選挙管理委員会からお借りしたもので、本当の選挙の際に使用するものです。投票用紙も、本当の選挙に使用するものと同じ用紙で、開票しやすい加工がしてあるものでした。【添付ファイル】
演説の視聴.JPG