【タイトル】
4年生 修了式について【本文】
第4学年の来週の予定と終了式について 4年生の皆さんへ。毎日学習をがんばっていますか? 来週は短い時間ですが学校にくることができるようになりました。それまで体調管理をしっかり行い、元気な姿を見せてほしいと思います。 3月23日までの学習について 今までの学習を振り返り、できていないところを復習しましょう。漢字や計算ドリルの見直し、音読、理科や社会は4年生までの学習内容をもう一度復習しましょう。健康のためにも外に出て体を動かしましょう。外から帰ってきたら手洗いうがいを忘れずに。 修了式について 実施日時 3月24日(火) 4年生の登校は8:20~8:30 終了式・学級指導は8:30~9:30 です。その後下校になります。 登校班での登校ではありません。また、混雑状態を避けるため、学年で登校時間が違います。詳しくは東陽小学校ホームページをご覧下さい。 持ち物 ・上ばき ・大きな袋 ・図書館で借りている本 ・ランドセルで登校 ・ループタイ ※もし、家に以下の本がありましたらクラス替えの関係で学校にて保管しますので、24日にお持ちください。 ・地図帳 ・オリパラ読本(黄色い本) ・オリパラノート(白い本) 荷物の持ち帰りについて 24日に持ち帰るものが多い場合は以下の日程で保護者の方が荷物を取りにくることができますので、取りに来た場合は直接教室に来てください(こどもだけで来ることはご遠慮ください)。 ・23日(月) 8:30~12:00 ・24日(火)14:00~17:00 ・25日(水)15:00~17:00【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。