【タイトル】

4年生 今週の学習内容(3/9~3/13)

【本文】

4年生の皆さんへ。しっかり学習していますか?毎日がんばりましょうね! 3月13日までの学習内容をお伝えします。時間を決めて、取り組みましょう! 学 習 内 容 国語 ・漢字ドリル やっていないページ、まちがい直しを進める。苦手な漢字はくり返し練習しましょう! ・初雪のふる日 物語を読み、場面や人物の気持ちに合うような音読の仕方を考える。 算数 ・直方体と立方体 P.100~102(しあげの問題まで)の練習問題に取り組む。 ・4年のふくしゅう 苦手な内容は、教科書で確かめながら、くり返し練習しましょう。 ・計算ドリル 一日あたり3~4ページ分進める。 理科 ・4年のふくしゅう 教科書をよく読み、今まで学習した内容をしっかりふり返る。 ・インターネット環境がある場合は、NHK for Schoolの「ふしぎがいっぱい」や、クリップ動画などを見る。 社会 ・日本全国地図の旅 「わたしたちの江東区」P.186~189に取り組む。 ・都道府県を覚える! 体育 ・ラジオ体操やストレッチを行う。タオルを使っても効果的! ・V字バランスや片手バランス、ブリッジなどの運動に安全に取り組む。 ★文部科学省HP内に、「子供の学び応援サイト」が更新されています。 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm 必要に応じて活用してください。


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。