【タイトル】
5年生 今週の学習予定(3/6まで)【本文】
今週金曜日(3/6)までに、以下のような内容を参考にして学習を進めてください。 国語 1 「わらぐつの中の神様」を1日1回は音読しましょう。そして、今週は2月に配ったワークシートNo.3まで進めてください。 2 漢字は、各クラスで指示された方法(プリント・ドリル・今週の漢字等)で少しずつ進めていきましょう。 算数 「正多角形と円周」は学習は終了していて、練習問題をやる段階です。教科書P.90-91と計算ドリル34-37をやりましょう。その後、配布したワークテストをやり答え合わせをして実力の確認をしましょう。 社会 「わたしたちの生活と森林」教科書P.102-113を読んでください。その後、社会科作業帳P.20-21をやり答え合わせをします。その後、ワークテストををやり答え合わせをして実力の確認をしましょう。(2組はテスト実施済み) 理科 「もののとけ方」の学習は終わっています。教科書やノートなどで復習してワークテストををやります。答え合わせをして実力の確認をしましょう。(2組はテスト実施済み) 体育 運動不足になりがちです。家庭でできる運動・腕立て伏せ・腹筋などを1セット10回で3セットをめどに時間をおいてやってみましょう。縄跳びなど人混みを避けてできる運動がありましたら、可能な範囲でやってください。 道徳 「住みよいマンション」教科書P.154-157を読み、注目したい点を自分で考えたり、道徳ノートP.34の内容を書き込んだりしましょう。可能なら、権利を主張する際に考えておきたいことについて、家族で話し合ってみてください。 このほかに、読書や総合、習い事の学習など、無理なくできる学習を実施してみてください。次週の内容は、月曜日にお知らせします。【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。