【タイトル】
仲よし 臨時休校中の各学級の学習内容について【本文】
この度は、新型コロナウイルスの感染防止に伴う臨時休校措置にご理解・ご協力を頂きまして誠にありがとうございます。 仲よし学級における、臨時休校中の家庭学習の内容についてお知らせいたします。お子さんの学習面のサポートの観点から、以下のような内容をご家庭で工夫し、お子さんと一緒に取り組んでいただけたら幸いです。 1組 ◎毎日行う学習 ・音読 音読した物語を音読カードに記入します。教科書など教材は何でも構いません。 ・国語・算数プリント 国語1枚、算数1枚を目安に行ってください。お手数ですが丸つけもお願いします。 ・その他 各教科等の学習を参考に、ご家庭でできそうな学習を補充的に行ってください。 朝顔バッグの仕上げもお願いします。 2組 ◎毎日行う学習 ・音読 音読した物語を音読カードに記入します。教科書など教材は何でも構いません。お子さんの興味のあるものに 取り組んでみてください。 ・日記 日常的に日記を書いている児童は、普段通りノートに記入します。その他のお子さんについては、必須ではあ りませんが可能であれば、一日一行でも構いませんので、ノートに記入するなどして取り組んでみてください。 ・国語・算数プリント 国語1枚、算数1枚を目安に行ってください。未習の部分もありますがご協力をお願いいたします。 ・その他 各教科等の学習を参考に、ご家庭でできそうな学習を補充的に行ってください。国語、算数以外の様々な教科に取り組んでいただけると助かります。 3組 ◎毎日行う学習 ・音読 音読カードに記入します。詩を読む、教科書など教材は何でも構いません。 ・日記 「春休み一言日記」に記入します。表紙のめあてができているかも確認してください。 ・国語・算数プリント 漢字1枚、算数1枚を目安に行ってください。未修の範囲もありますが、教科書等を活用してご家庭で予習を進めてみてください。プリントの代わりに教科書や図鑑を読む学習を行うのでも構いません。 ・その他 各教科等の学習を参考に、ご家庭でできそうな学習を補充的に行ってください。 生活単元等で持ち帰った学校の本をぜひご活用ください。5冊は、3月24日の修了式にお持たせください。 4組 ◎毎日行う学習 ・日記 「かっこいい中学生になるために」に記入します。一番頑張ったことを最低一行記入してください。 ・国語・算数プリント 漢字2枚、算数2枚を目安に行ってください。授業で行った物、もしくは行っている最中の物をお渡ししています。終わったら保護者の方と正誤を確認してください。 ・その他 各教科等の学習を参考に、ご家庭でできそうな学習を補充的に行ってください。 中学校進学に向けてアルファベットの練習のプリントを配布しています。授業で行っていますが、無理のない範囲で取り組ませてください。 各教科で行う学習の具体例を次の更新にアップしておりますので、ぜひご参考になさってください。 他にも何か困ったことがございましたら、随時ご相談頂けましたら思います。 よろしくお願いいたします。 仲よし学級 担任一同【添付ファイル】
この記事に添付ファイルはありません。