【タイトル】

5年生 席書会

【本文】

1月11日(木)に1組と2組が、12日(金)に3組が席書会を行いました。 席書会とは、日本に昔から伝わる年中行事で、江戸時代に手習い師匠が年に2回、弟子やその他の人達を集めて開いた書道展覧会を起源としているようです。こどもたちは新年への「希望」をもち、自分の作品に気持ちをこめ、書き上げていました。素晴らしい集中力、一画一画に向ける真剣さ、ふだんとは少しちがうこどもたちの眼差しが見られたように思います。こどもたちの作品を、ぜひ見に来てください。  


【添付ファイル】

この記事に添付ファイルはありません。