【タイトル】

4年 ごみすけが東陽小にやってきました!

【本文】

 社会科では、普段生活している中で出てくるごみが、どこへ行き、どのように処理されているのかを調べました。さらに、総合では「ごみのリサイクル」をテーマに、リサイクルやリデュースなどの5Rについて自分で問題を探求する学習を行っています。  26日に、清掃事務所の方にご来校いただき、ごみや資源の分別の仕方や、埋め立て処分所のことを教えてくださいました。  さらに、ごみ収集車がどのようにごみを回収しているのかが分かる「ごみすけ」を見せてくれました。ごみ収集車には働く人を守る仕組みがあることや、たくさんのごみを回収することができることを実演して教えて下さいました。


【添付ファイル】

IMG_20230626_114029.jpg

IMG_20230626_114742.jpg

IMG_20230626_115814.jpg

IMG_20230626_115945.jpg

※携帯電話によって、画像が表示できない場合があります。